四方山話
- ヒトリゴト -

だらだら適当に思いついたことを書き留めたりします。

ツバナリへ戻る

カテゴリ「雑記」に属する投稿124件]

昨夜、蛍を見た。
一匹だけふわ~って飛んで行った。
十年位前には川で蛍を見かけたが、ここ数年全く見なくなった。
まだいるんだな、と思うとちょっと嬉しかった。
小さな光が魅せる力強さと儚さ。
心がほわっとあたたかくなった。

雑記

父の日でした。
夫と私の父親にはスィーツを渡した。
父の日は何を送ろうか毎年悩みます。
ちなみに子供たちはお金を出し合い、タンブラー(カップ)を渡してた。
真空断熱結構良いみたいね。
氷が溶けにくいって喜んでたわ。

20250615214052-admin.jpg

雑記

梅雨突入。
長雨は気が滅入るが、ダムの上で雨が降ってくれないと困る。
異常気象で農作物が不作になるのだけはやめていただきたい。
色々と値上がり、辛い。

雑記

家の階段の電気をLEDに取り換えたのです、夫が。
したら色が次々変わるなんていうかイルミネーションみたいな感じで。
綺麗っちゃー綺麗だし明るいんですけれども。
夜に外から見たら窓にネオンが……!
ちょっといかがわしくも見える。
道から見た人がいたら「何アレ」ってなりそう。

雑記

子供たちの運動会っぽいものがあった。
(厳密にいうと運動会ではなく、体を動かす遊びをする会)
うっかり忘れものをして取りに帰った時、ものすごく久しぶりに走りまして。
始まる前から疲労困憊という……。
そして滅多に走らないので足首が痛い。
もう体がボロボロですわー。

雑記

寝ても寝ても日中眠い。
睡眠時間はそこまで少なくないと思うんだが、眠いのよ。
睡眠の質の問題か。
最近疲れてはいるな、とは思っている。
心の問題? え、そうなの??

雑記

娘の誕生日でした。
プレゼントはゲームソフトだったのですが、私は個人的? に、ガラスペンとインクのセットを渡しました。
ずっと使ってみたいと言っていたので。
最近絵を描くのにはまっているようなので、喜んでもらえました。
お友達からもプレゼントをもらったー、って嬉しそうでした。
娘よ、おめでとう!!
#子供

雑記

ようやく、壊れたフェンスが直りました!
一か月くらいひん曲がったままだったのですが、ようやく。
まっすぐになった~。
同じものはなかったようでよく似たもので代用してくれたのですが、ぱっと見にはわかりません。
毎日フェンスを見るたび「あー……」ってなっていたので、これですっきりしました。
二度とテントが飛んできませんように!

雑記

息子が小学校で視力検査をしたところ、精密検査をして下さいとのことで紙をもらってきた。
右目の視力が1.0ないらしい。
ので、眼科へ行った。

視力検査の結果。
右→1.5
左→まさかまさかの2.0

……何故要検査の紙をもらってきたのだ、息子よ。
本人に聞いてみたら、
「先生が邪魔でよく見えなかった~」
だそうだ。
本当、そういうところだよ息子よ。
#子供

雑記

母の日。
夫の母には少し変わった色のカーネーションを。(夫が選んだ)
私の母には……トースターが欲しいとかいうので、妹と割り勘して(母も一緒に実物を見て選んでもらった)渡しました。

で。
娘と息子がお金を出し合って私に花をくれました。
可愛い色のガーベラ。
出窓に置いて暫く楽しみます。
20250511164400-admin.png

雑記

今日から仕事ですわ。
朝から風が強くて、登校中の一年生の子が体制崩して転びそうになってた。
家、床下に免振装置があるので、強風だと二階が少々揺れるのよね。
洗濯物は良く乾きそうだが、しっかり止めておかないと飛んでってしまいそう。

雑記

もうGW終わりそう。
あれ~何かしたっけか。
実家行ったり家の片付けしてたらあっという間だった。

結論。
特に何もしていない。

雑記

両目が充血して大変なことに。
ちょっと痛くて痒い。
目やにもすごくて朝起きたら目が開かなかった……。
ので、眼科へ。
アレルギーにしては充血しすぎている。
多分、結膜炎?
もしかしたらうつる可能性もあるようで、タオルを家族と分けろってさ。
早く落ち着いて欲しい。
#体のこと

雑記

先日から左目腫れている。
コンタクトが使えず眼鏡で仕事に行ったら、「どちらさま?」って冗談言われた。
土日は眼鏡で過ごしますわ。
細かい作業しないのなら、こっちの方が楽。

雑記

まさかの出来事。
突風でテントが飛んできて、我が家の外構(フェンス)にぶつかり、一部が破壊されました。
私、すごい雨と風だ! と防犯カメラ見てたんですけれど、一部始終ばっちり視認しました。
朝の段階で夫が、「風強いって言ってたし、あのテント危険じゃないか」と言ってたんですが、案の定。
弁償はしてくれるとのことですが、見積書作ってもらったり余計な仕事が増えた。
暫くこのままかと思うと……へこむ。

雑記

子供達も進級して新しい環境に少しずつ慣れていくといいなー、と思いつつ。
田舎で2クラス(一組の人数も少ない)しかないので、そう人間関係が変わるわけでもなく。
二人ともまあそれなりにやっていけるとは思う。
私ほどコミュ症でないのが救いだわ。

雑記

心電図、大丈夫だった!
『わずかに異常所見はありますが、日常生活に支障はありません』
うん? ちょっとだけ異常はあるね?
でも、医師は大丈夫って言ったので平気! 多分。
#体のこと

雑記

息子の五月人形(兜)を出した。
一つの箱に収まってるので、出すのもしまうのも楽!
……お雛様よりすっごく楽……。
さて、こういうのって何歳まで飾るんだろうか?

雑記

四月ですね。
私は何も変わり映えしないのですが、子供たちは学年が上がりました。
あ、私今年役員なのでちょっと忙しくなりそう。
色々めんどくさがってる場合じゃないかも。

雑記

鼻うがいデビューしました。
あまりに鼻がつまるので、やってみた。
「サイナス・リンス」を使用したが、確かに痛くない。
で、やってみた感想。
鼻は一瞬だけ通る感じだが、そこまでスッキリ感はない。
(多分まだ私のやり方が上手くないからだとも思う)
ただ、鼻の中の汚れなどが洗い流されたようで、くしゃみは劇的に減った。
なかなか良いので、これはまたやろうと思う。
#花粉

雑記

誕生日でした!
特に何もなく至っていつも通りに過ごした。
家族に「おめでとう」って言ってもらえたからそれで良かったかな。
義母さんからもケーキ頂いたし。
平穏無事なのが一番幸せだと思う。

雑記

心電図で引っかかったーー!
ので、ホルター心電図をやることに……絶賛検査中。
コードが気になって仕方がないが、24時間だけなので我慢しよう。
何事もなければ良いのだが。
#体のこと

雑記

娘が朝からホワイトデーのお菓子を作るというので5時半起き……につきあわされた。
朝からどっと疲れた〜

雑記

……ちょっとこれ尋常じゃないですよ、花粉症。
黄砂も飛んでいるようで相乗効果? でものすごく症状がひどい。
目がかゆみと充血と目やにでどうにもならずそっとコンタクトを外した。
鼻も完全に詰まって口呼吸。
喉もいがらっぽいし耳の中までかゆい。
なんちゅーか、体もだるい。
なんでも、花粉症で熱が出ることもあるのだとか。
薬も効いてる気があまりしないので、違うものに変えてもらおうかと思っている。
車も花粉と黄砂で汚くなったし。
踏んだり蹴ったりですわ。
#花粉

雑記

目が、かゆいーーー!!
恐るべし花粉症。
薬も飲んで目薬もさしているのにこの仕打ち。
コンタクトをするのもそろそろ限界かしら。
山に生えてる杉の木を片っ端から切り倒したい。
耐えるしかないのか。
#花粉

雑記

娘のおひなさまをだした。
四段なのでそれなりに場所をとる。
出してみると華やかだしいいなーとは思う。
が、出し入れもう少し楽なのにすれば良かったな、とちょっぴり後悔。

雑記

あれ、もう二月も中旬。
ちょっと風邪ひいてたらあっという間に時間が過ぎていた。

バレンタインも終わってる~。
今年も例年通りバルクチョコを買おうとしたら値段が約2倍になっていて。
どうしようかと悩んだ結果、ポイントを使って1.2倍の金額にして購入した。
チョコレート、高い!
これは来年は買うの諦めるかも。

雑記

あまりに日々淡々と過ぎていて恐ろしい。
私は何か見落としているのでは?
などと、無駄に考えてみる。

雑記

去年は手書きとエクセルで家計簿をつけていた。
今年は手書きとスプレッドシートにする、つもりだった。
のだが。
結局手書きとエクセルにした。
使いやすそうなエクセル家計簿を見つけまして。
実際に使ってみるとこれがなかなか良い!
エクセルだと使い慣れてるし入力も簡単、ピボットテーブルすごい。
データ分析楽~何か月かデータが揃ったらグラフも作ってみたい。
ちなみに、こちらのエクセル家計簿 を購入させていただきました。

エクセルだけで手書きはいらないかなと思ったのだが、あとどれくらい予算があるのかがわかりやすいので続けようかと。
書くの好きだし。
今年も二本立てで頑張るわ。
#お金

雑記